ページトップにもどる

診療案内

下部消化管外科

 
 
 
  1. トップ
  2. 診療案内
  3. 下部消化管外科

チーフ紹介

  • チーフ 高橋 広城

    チーフ

    高橋 広城

    准教授
    物品供給センター副センター長
    総合研修センター副センター長

    専門分野
    内視鏡外科・下部消化管外科

グループの特色

下部消化管グループでは、大腸がんをはじめとする悪性疾患を中心に、様々な良性大腸疾患に対する手術治療を担当しております。「安全で、質の高い、そして低侵襲な(患者様にやさしい)」治療法を常に心がけております。
傷が小さい腹腔鏡手術はまさにこの低侵襲手術の代表格です。我々はこの腹腔鏡手術を積極的に取り入れており、東海地方でもトップクラスの手術件数を誇っております。さらに最近では最先端のロボット支援腹腔鏡手術を積極的に導入しており、直腸がんではほぼすべての患者様にロボット支援手術が行われております。これからもチーム一丸となって、患者様に寄り添った治療を提供させていただきたいと思います。お困りのことがあればいつでもご相談ください。

下部消化管外科グループ

「安全」についての取り組み

手術はまず安全であることが非常に重要です。100%安全な手術は残念ながらありませんが、そのリスクを限りなく低くすることが重要です。我々はこれまでに様々な工夫を行い、最も大きな合併症である縫合不全を減少させることに成功しております。特に吻合部の血流評価に蛍光色素であるICGを用いた臨床試験を導入しており、2016年には全大腸がん手術において縫合不全は1例のみ(1%以下)でした。

「質」についての取り組み

がんという疾患を扱う以上、このがんに対する根治性が最も重要であることは間違いありません。我々のこれまでの成績では全国平均以上の5年生存率を達成しております。しかしこの結果に満足することなく、近年では放射線科との共同で直腸がんに対するIMRTを用いた術前化学放射線療法を開始しました。さらに適切なリンパ節郭清範囲の決定のために新たにICGを用いた術中リンパ流評価も開始するなどの試みを行い、更なる生存率向上を目指しております。

「低侵襲」についての取り組み

「低侵襲」という言葉は言い換えると「患者様にやさしい」になると思います。傷が小さい腹腔鏡手術はまさにこの低侵襲手術の代表格です。我々はこの腹腔鏡手術を積極的に取り入れており、最近ではおよそ90%の患者様に腹腔鏡手術を導入しております。最近では更なる手術時間の短縮と根治性の向上を目指し、経肛門的直腸切除術(TAMIS)を導入し、今後その適応を広げていく予定です。

術中ICGによる血流およびリンパ流評価

術中ICGによる血流およびリンパ流評価

上段:
術中に血流を評価し、安全な位置での吻合を行っています。
下段:
肉眼では見えないリンパ流も確認でき、確実な郭清に寄与します。

経肛門的手術(TAMIS)シェーマ

経肛門的手術(TAMIS)シェーマ

肛門に専用の器具を装着し、内視鏡を用いて良好な視野で手術を行います。今後発展が期待される分野です。

大腸にできる主な良性疾患